日本の目標達成文化を変える - 100万人の意識改革に挑む只石裕輝

名前
只石 裕輝
会社名
チームプロダクション
キャッチコピー
『なぜ』を紐解き、確実な目標達成へ。理由が明確なら、道は開ける。
一言
目標達成は「なぜそこを目指すのか」という理由が全て。その本質を見出し、確実に達成へと導くプロフェッショナル。個人からグループまで、価値ある目標の実現をサポートします。

「なぜ?」を紐解き、確実な目標達成へ導くプロフェッショナル

こんにちは只石裕輝です。
目標達成の専門家として、個人やグループの夢の実現をサポートしています。

提供している2つのサービス

1. 個別コンサルティング

一人ひとりの価値ある目標を共に見出し、オーダーメイドのサポートで確実な達成へと導きます。
表面的な目標設定ではなく、「なぜその目標が必要なのか」という本質的な動機を掘り下げることで、
揺るぎない達成への道筋を創ります。

2. 目標達成ゼミ(オンラインコミュニティ)

全国50名以上の会員と共に、確実な目標達成を実現するオンラインコミュニティです。

【特徴的な3つのミーティング】

  • 月初の目標設定会:その月の明確な目標を設定
  • 追跡ミーティング:月の後半戦での進捗確認と軌道修正
  • ウィークリーミーティング:週単位での目標達成をサポート(朝6時・8時から選択可)

なぜ私の支援が選ばれるのか

私の強みは、目標達成に必要な「本質的な理由」を見出すこと。
山登りに例えると、頂上を目指す「なぜ」を明確にすることで、
どのルートを選んでも確実に登頂できる力が生まれます。

一人ひとりに合った方法で、継続的な目標達成を実現するためのサポートを提供しています。
なぜなら、目標達成の習慣が身につけば、人生はより豊かなものになることを、
私自身の経験から確信しているからです。

目標達成の専門家としての実績

  • コミュニティメンバー:50名以上
  • 個別コンサル実績:多数
  • 目標達成事例:売上5,000万円達成、年収1,000万円突破など

今この瞬間も、私のサポートを受けた方々が、着実に目標達成への歩みを進めています。

自己破産から始まった目標達成への挑戦

11年前、会社経営の失敗から自己破産を経験しました。
それまでの人脈もツテも、すべてを失い、残されたのは紙とペンだけでした。

しかし、この経験が今の私を作り上げる重要な転機となりました。

サラリーマン時代に学んだ目標設定の力

実は、この経験の前に、私は大きな成功体験を持っていました。
200万円の借金を抱えていたサラリーマン時代、15万円の給料を35万円に上げるため、
「年間5,000万円の売り上げを達成する」という根拠のない目標を立てました。

当時の売上は年間700万円。それを7倍以上に増やすという途方もない目標でしたが、
紙に書き出し、飛び込み営業を重ね、一年後には5,500万円の売上を達成しました。

酪農家との出会いが教えてくれたこと

その後、求人動画のコンサルタントとして活動していた時、ある酪農家から相談を受けました。
「売上を上げたい」という相談でしたが、
現実的な選択肢は「一頭あたりの乳量を増やす」しかありませんでした。

7〜8人の酪農家を集め、グループでの目標設定に挑戦。
多くの酪農家が目標設定など経験がなかったにも関わらず、
3-4ヶ月後には成果が表れ始め、なかには生産量が35%も向上する農家が現れました。

この経験から、目標設定の力が他の人の人生も変えられることを実感しました。

コロナがもたらした新たな可能性

個別コンサルを続けながら、
高齢のクライアントからオンライン参加の提案を受けたことをきっかけに、
2022年から目標達成ゼミをスタート。
最初は3-4人だった会員も、今では50人を超えるまでに成長しました。

未来への展望

私の壮大な目標は、日本の人口の1%、つまり100万人の目標達成意識を高めることです。
なぜなら、日本の教育では「言われたことをやる」のは得意でも、
個人で目標を立てる機会がほとんどないからです。

その実現のため、来年度からは目標達成ゼミのフランチャイズ化をスタート。
2年後には500名、21年後には3万名の会員を目指しています。

一人でも多くの人に、目標を持つ喜びと、それを達成する充実感を味わってほしい。
これが私の変わらない想いです。

目標達成の環境を創る側になりませんか?

士業、コンサルタント、顧問先を持つビジネスパーソンの方へ

特に、お客様の成長が自身の実績に直結する方々にご提案があります。例えば:

  • 税理士、会計士、行政書士などの士業の方
  • 経営コンサルタント
  • ビジネスコーチ
  • 社労士
  • 中小企業診断士
  • 顧問先を持つ専門家の方々

クライアントとの関係が、もっと深く、もっと価値あるものに

目標達成の支援は、専門知識の提供以上の価値を生み出します。
顧問先と接する際、目標設定を通じてより深い信頼関係を築くことができます。
今まで聞けなかった本音の部分まで深く理解できるようになり、より効果的なサポートが可能になります。

あなたの周りから、目標達成者が次々と生まれる

私の目標達成ゼミを体験する際、
「もし自分がこれを主催するとしたら」という視点で参加してみてください。
きっと、新しい可能性が見えてくるはずです。

あなたのクライアントが:

  • 明確な目標を持ち
  • その達成に向けて着実に前進し
  • 次々と成果を出していく

そんな環境を、あなた自身の手で作ることができます。
クライアントの成功が、そのまま自身の実績となって返ってくるのです。

具体的な第一歩を

まずは、目標達成ゼミを体験してみませんか?
お試し参加として、実際の目標設定の場に加わっていただけます。
特に意識していただきたいのは、「自分が主催者として運営する場合」という視点です。

【参加方法】

  1. 目標達成ゼミのお試し参加
  2. セミナーへの参加

どちらからでもスタートできます。
ぜひ、「目標達成の環境を創る側」として、新しい可能性を探ってみませんか?

今後は目標達成ゼミのフランチャイズ展開を予定しています。
共に日本の目標達成文化を創っていける仲間を探しています。
あなたの専門性と、目標達成支援のノウハウを組み合わせることで、より大きな価値を生み出せると確信しています。

この記事を書いた人

いけちゃん

いけちゃんストーリーマーケッター / ファンコミュニティ・クリエイター

ストーリーで紡ぐファンコミュニティ構築の専門家
あなたのビジョン、お客様の声、そしてチャレンジを心揺さぶるストーリーへと昇華させ、リピーターとファンを増やすエキスパート。AI×スマホを駆使した革新的な情報発信で、ビジネスの魅力を最大限に引き出します。
あなたのビジネスを応援してくれるファンコミュニティの構築を目指す方、ぜひご相談ください。共に、感動と成功のストーリーを紡ぎ、持続可能な成長を実現しましょう。

記事一覧をみる